嘉悦大学学生blog

嘉悦大学の学生が日常やイベントの取組みを発信していきます!

2018年06月

こんにちは!

経営経済学部2年の長谷川です(≧▽≦)

 

624日(日)にオープンキャンパスが開催されました!

当日はたくさんの高校生が参加してくださいました!

お越しいただいた皆様、誠にありがとうございました。

DSC_1804









総合説明会、体験ゼミナール、小論文・志望理由書対策講座、

AO対応模擬授業、模擬授業、キャンパスツアー、

87cafe(花カフェ)、個別相談、学食ランチ体験、研究会紹介展示

と、盛りだくさんな内容となりました。


DSC_1810









総合説明 学長の話に高校生くぎ付け


DSC_1834









小論文・志望理由書対策講座 高校生、真剣です…


DSC_1855









体験ゼミナール 販売方法についてグループワーキング!


DSC_1844









個別相談 どんな相談にも教職員が真剣に対応していました。


DSC_1879









AO
入試対応模擬授業 経済学入門の授業。

和泉先生の講義はとにかくわかりやすい!


DSC_1891









模擬授業 明山先生の経営学入門。

経営とは何か、事例を使って超~わかりやすく説明!


Image_6868c4c









87cafe
(花カフェ) 高校生が気になる質問を現役大学生スタッフが親身に聞いていました。

高校生、スタッフの話に興味津々!

また、今回は新人スタッフの初勤務でした。

先輩として陰ながら見守っていたところ、緊張している姿より自分なりに
頑張っている姿が見受けられました。驚きと、感激です!!!

この調子で今後のオープンキャンパスも頑張ってもらいたい!
DSC_1909









F86004ED-F463-4AF5-9321-A04B65172971









帰りの高校生にオープンキャンパスの感想を聞いてみました。

・学生スタッフが声をかけてくれたのでとてもよかった!

・キャンパス内の環境がいい。

・全体的に明るい雰囲気でした。

・気軽に声をかけられる!

・スタッフとフレンドリーに話せてよかった!

と、高評価でした!満足していただいてよかったです。

 

今年度初のオープンキャンパスを無事終え、幸先のいいスタート

が切れたと実感しました!(ほんと、よかった~)

特に新人スタッフの頑張りには驚かされました。

次回のオープンキャンパスも是非、ご期待ください!(^^)!

 

次回のオープンキャンパスは722日(日)です。

是非、嘉悦大学にお越しください!!

オープンキャンパスの詳細やお申込みはこちら

http://meet.kaetsu.ac.jp/opencampus

こんにちは!

経営経済学部 2年 西谷です!


624()に行われるOC(オープンキャンパス)のお知らせをしたいと思います!

IMG_5604_265-176

OCスタッフの新体制となり初めて行われるOCです(((( ;゚д゚)))

1年生は初めての勤務なので緊張してしまうかもしれませんが、暖かく見守っていただけたら幸いです。


そこで今回は、624日(日)のOCで行われる模擬授業について紹介をしていきたいと思います!

 

まず初めにAO入試対応の模擬授業についての紹介です。

AO入試「授業体験型エントリー」をエントリーするにあたってこの授業を受講し、授業ノートを提出するとAO入試にエントリーすることができます。

※エントリーするには授業ノートの他にエントリーシートが必要です。

 

今回のテーマは「経済学入門売り手の気持ち、買い手の気持ち~」です。

担当していただく先生は和泉(いずみ)先生です。

内容は、経済学と経営学を比較しながら、原則原理(企業の例を出すのではない)を基本として授業を行います。

IMG_5356_265-176

~和泉先生から受験生、受講生の皆さんに向けて~

この授業はAO入試対応なので授業は高校と大学の違い(ノートの取り方や受け方、授業の仕方)を理解してもらえるように行います。

AO入試を受験しない方でもぜひ参加してください。

お待ちしております。


次に模擬授業についての紹介です。

この授業はAO入試には対応していないのですが大学ではどのように授業を受けるかということが学べる授業です。


今回のテーマは「経営学と経済学ってどんな学問?~どんなレンズを通して社会をみるのか~」です。

担当していただく先生は明山(あきやま)先生です。

内容は、経営学と経済学の違いや社会学の中での位置付けなどを簡単に紹介しながら授業を行います。

2D3A6439_265-176

 

最後に体験ゼミナールの紹介です。

大学では一方的に講義を聞くだけでなく、アイデアを出したり話し合いなどをしながら行う授業があります。

これをアクティブ・ラーニングといいます。

体験ゼミナールでは、このアクティブ・ラーニングを体験してもらいます。

今回のテーマは「販売戦略から見るマーケティング~この商品をいくらでどうやって売る?~」です。

担当していただく先生は岩月(いわつき)先生です。

体験ゼミナールでは安い商品をどれだけ高く売るかを考えます。

そして、商品をどうすれば買ってもらえるか、どんな人を対象に販売するのかなどを決めます。

学生スタッフもサポートするので安心してください!

IMG_5727_1_265-176

 ~岩月先生から受験生、受講生の皆さんに向けて~

高校と大学の授業の大きな違いの一つがゼミナールです。そこにはどんな違いがあるのでしょうか?自分で問いを立て、色々な視点から深く考え、考え抜くことだと思います。体験ゼミナールでは、普段当たり前で気にしていないものを題材に、いくつかの視点を持って考える、ということを体験してもらいます。

今まで気づかなかったことに気づくと、世界が違って見えるかも?

ぜひ一緒に楽しい時間を過ごしましょう!

 

最後に、

624日(日)のオープンキャンパスでは、今回ご紹介した授業以外にも、キャンパスツアーや学食ランチ体験など様々なプログラムを用意しています。

新体制のオープンキャンパスに是非参加してみてください!

お待ちしております(´∀`*)

 

今後のオープンキャンパスの日程はこちらです!

http://meet.kaetsu.ac.jp/opencampus

こんにちは!

経営経済学部2年の長谷川です。

 

今回は私の友人であるAさん(本人の名前は伏せておきます)の日常に密着しました。

今まで明かされたことのなかった(?)嘉悦生の日常、

本日はそれを初公開いたします!
002_3028








1
時限目  授業

嘉悦大学の1時限目は9時からスタートします。Aさん本日最初の授業は「会社法」でした。この授業では会社の仕組みや関連する法律を解説していました(私自身この授業をとっていませんが聞いてて勉強になった!)。Aさんに聞いたところ、来週がテストだそう。がんばれ!!
Image_c25230d









2
時限目  休み

この時間は授業がないので外食とパソコン上で業務をしていました。大学は高校や中学と違い自分で時間割を決めるのでこのように時間が空くことがよくあります(中にはまる1日授業がないという人も Σ(゚Д゚))。Aさん、大学近くのすき屋で食事を済ませ、さっそくパソコンを立ち上げて何か作業をしはじめました。聞いたところ近頃、Aさんが所属しているローターアクトクラブでイベントを開催するのでその発表用PowerPoint、プログラム表をWordで作成しているそう。実に大学生らしい作業でした!!
Image_70ff770









Image_d8c3ec6








3
時限目  授業

この時間は授業がありました。科目は人的資源管理!

主に福利厚生や社員育成といった日本の会社システムを取り扱った授業です。

Aさん、真剣です…
Image_7f0ac8a









4
時限目  授業

この時間は経営戦略論という授業がありました。(授業名がかっこいい!!

Aさん、個人的に経営戦略は好きな分野!
Image_a7357c0









放課後  学内アルバイト

Aさん、放課後は校内の図書館でアルバイトをしていました。嘉悦大学は「働ける大学」を実施しており、このように学内で働くことができます。Aさんはその中で図書館スタッフ、通称「LissLibrary  Student  Staff)」として勤務しております。今日はAさん、本の貸出し処理、本棚の整理をしていました。青いエプロンが似合いますね~。
Image_1b5bf0f










Lissについての詳細はこちら。

http://imc.kaetsu.ac.jp/liss/

夜  資格勉強

Lissの勤務が終わり、何やらAさん、図書館で勉強をしていました(嘉悦大学の図書館は、平日は夜2130分まで空いています)。Aさん曰く、資格試験の勉強をしているそうです(中小企業診断士を狙っているんだとか)。勉強熱心ですね~。
Image_3226ace







帰宅

結局Aさん、図書館が閉館する時間帯まで残っていました(これがいつもだそうです。大変ですね!)。最後に「嘉悦大学の日常はどうですか?」とAさんに聞いてみたところ、「私は嘉悦の働ける大学に興味を持って入りました。実際、仕事が多くて大変ですwww。でもその一つひとつにやりがいがあり、この大学に入って本当によかった、とよく感じますね」と、語っておりました。
Image_b48b507









いかがでしたか、嘉悦生の日常は?

Aさんだからなのか、とても濃い1日でしたね!

この記事を読んで嘉悦大学に興味を持っていただけたらうれしいです(≧▽≦)

 

次回、624日(日)にオープンキャンパスを実施いたします。

是非、足を運んでみてください!

 

オープンキャンパスの詳細やお申込みはこちら

http://meet.kaetsu.ac.jp/opencampus

こんにちは!

HRCリーダーズの佐久間です(^_^)

5/30(水)に嘉悦大学のHRCの教員、職員、学生で定期的に実施している
教職学ミーティングの第一回目を行いました!

IMG_0325

この教職学ミーティングでは、各リーダーの学生が、
期間中にどんな活動を行ったか、今後はどんな活動をするかを報告し合っています。

また、他の組織の学生や教職員から意見をもらい、
自分たちの活動に活かせるよう、情報を共有する場となっています!


学生構成員として、

学内組織のHRCがどのように運営しているか把握し、下記の及び組織の手助けをしたり、
他大学との交流をしたりする
リーダーズ

SA(スチューデントアシスタント)の募集及び管理を行うSA/TAワーキンググループ

学生から、パソコンについての相談を受けたり、トラブルの対応をするヘルプデスク

図書館で貸し出し、返却業務や館内整備、学生が考えた展示企画などを行うLiss

教室内のAV機器の点検や、授業時の出席カードデータ入力等を請け負っているCAT

定期的に実施しているオープンキャンパスで体験授業、模擬授業やキャンパス内施設を見学するツアーなど、受験生や保護者に一番近い存在となって嘉悦の魅力を伝えるオープンキャンパススタッフ

IMG_0338

私もリーダーズのリーダーとして参加して、

3月に参加した学生FDサミットの報告や、今リーダーズとして行っている学内環境の改善についてお話しました!

私自身、普段他の部署が行っている活動はぼんやりとしかわからない活動もあったので、
この教職学ミーティングを行うことで、
他の組織の活動も明確にわかることが出来ました!
さらに、教職員の方から意見をもらうことで、新たな発見があったりするので、
情報共有をすることは、とても意味のあるものだなあと思いました(´-`).。oO

次回は7月に行うので各部署にどんな動きがあるか楽しみです!

私も頑張りたいと思います(^_^)

↑このページのトップヘ