嘉悦大学学生blog

嘉悦大学の学生が日常やイベントの取組みを発信していきます!

カテゴリ: HRC

皆様こんにちは!
HRCリーダーズの甲田です!
1年生たちも少しづつ慣れてきている中、1年生、SA(student assistant)、教職員で相模原のプレジャーフォレスト内のキャンプエリアで新入生歓迎BBQを行いました(#^^#)
目的はBBQを通して新しい仲間を作りチームワークの大切さをすることです!

集合は花小金井駅南口ロータリー付近に集合しバス10台で移動します!
まだあまり知らない子たちとグループになってしまってまだバスの中の雰囲気は堅苦しい感じです(~_~)

入学してきて間もない4月20日(土)の開催ということで、友達もまだ少ない状態で班も含め指定されているので、居心地が悪く感じてしまっている雰囲気でした。しかし、BBQが終わりバスに乗り込むころには全員が打ち解け合ってとても楽しかった!行ってよかったと感じることが出来るイベントです!
私自身も1年生の時に、参加して、仲良くなった学生と今でも一緒にいます!

S__28213268










約2時間ほどかけて移動しバスを降りてBBQ場を目指します。
上り坂下り坂があり、教職員の方々はへとへとです(笑)
しかし、学生はまだまだ元気でパワーが有り余っていました!!さすが一年生(笑)


S__28213267










会場に到着すると、BBQ場で施設の運営者と、学長先生のお話をいただいて早速釜戸に火をつけてBBQスタートです!
S__28213270










沢山のかまどが並んだテントの中は灼熱で煙もすごいですがそんな中、学生は火をつけお肉を焼き始めました!
食べた後は授業で決めた班ごとのスペシャルメニューを作ります!
これが毎年とても盛り上がります!
事前の授業の中でスペシャルメニューに使える金額を決め、その中で何を作るのか提案し合いメニューを決めました!
審査員の教員やSAは入学して間もない1年生のアイデアや発想力の豊かさに驚いて、ワクワクしていました!
S__28483611








作成中


完成!!
S__28622865










これも!
S__28622864










これらのスペシャルメニューを先輩SA(スチューデントアシスタント)が試食、審査して点数を付けます!私もSAとして試食し、審査しました!!
結果は後日授業で報告することになっています!

S__28483610









今年のスペシャルメニューもとてもハイクオリティーでおいしかったです!
チームで数十円しか使えないのにアイデアで素晴らしいものを持ってきたりと1年生たちはとても頑張っていました!

S__28213269









帰りのバスでは、行きのバスと同じとは思えないくらい元気で、楽しそうな雰囲気になっていました(#^^#)
班で仲良くなることが出来て、新しく仲間が増えたりと、とてもいい経験になって、今後の授業や空き時間の使い方に変化があるのではないかと感じました!

長々とすみません!
今回の新入生歓迎バスツアーでした!ありがとうございました!


【法政大学市ヶ谷キャンパス】関東圏学生FD ミーティングに参加してきました!

 

 

こんにちは!

 

HRCリーダーズの甲田です!

初めて学生ブログを書きますが、よろしくお願いします(*^^*)

初めてなので温かい目で見てくださいね(*´ω`*)

今日から新学期です。緊張とワクワクを感じながらブログを書いています(>_<)

 

今回は311日に法政大学で行われた、

関東圏学生FDミーティング

の活動内容を伝えたいと思います!


IMG_4221











学生FDとは以前の記事でも何度か説明はしていると思いますが、

学生FDサミットとは

「教職員の意見だけでなく、学生の視点を取り入れて学校をよくしていこう!」

という活動のことです!

今回は関東圏の学生FD活動を行っている学生で教職員の方が20名程度集まり

ミーティングを行ってきました!!

次の記事で書きますが、32122日に島根県立大学で行われる学生FDサミットにも参加してきました!

 

今回の関東圏学生FDミーティングは、

「島根県立大学で行われる学生FDサミットに参加できないけど、他大学と交流をしたい!」
「学生FDサミット初参加で、交流の練習をしたいと考えている!」

などの理由で参加している大学と一緒にミーティングを行ってきました!

 

嘉悦大学からは、3年生1

        2年生1

         1年生2人   の計4名で参加してきました(*^^*)


IMG_4299













このミーティングでは、4つのお題についてしゃべり場形式(グループワーク)で話し合いを行いました!

 

 

    学生FDを通して自分がやりたい事

    学生FD活動をするうえで必要なこと

    自分が学生FDを通して身に着けたい事

    学生FD5年後の目指す姿

 

 

についてしゃべり場で話し合いを行いました(‘ω’)

この4つの話し合いの中で、私がとても印象に残った話し合いがありましたので
1つ紹介させていただきます!!

 

 

 

②の「学生FD活動をするうえで必要なこと」という話し合いをしている中で、同じグループ全員がコミュニケーション能力が必要という結論になりました。これはどこのグループでも出ていたようなのですが、これに対して同じグループにいた、法政大学の学生の一人が、

 

 

「コミュニケーション能力を身に着けただけじゃだめで、その能力を発揮して何かを成し遂げていく、その成し遂げる方が大事で、コミュニケーション能力は手段だから、これ(コミュニケーション能力)を使って何をしたいのかが大事である」と話しているのが印象的でした。

 

 

これは当然のことを話しているようにも感じましたが、私はコミュニケーション能力は手段ということを忘れていて、その能力を身に着けるということはとても大切だと考えていました。しかし1番大事なのは、コミュニケーション能力を通して結果何を成し遂げたのか?ということに

気づかされた話し合いになり、とても有意義な時間になりました! ( ..)φメモメモ

IMG_4300










次回のHRCリーダーズの記事では、島根県立大学で行われた


学生FDサミット2019春に参加したので

このことについて報告したいと思います次回もぜひご覧ください!

こんにちは!

HRCリーダーズの佐久間です(^_^)

寒さも日を追って厳しくなり、冬がやってきてしまいましたね。。

秋学期がスタートしてから学業はもちろんですが、
夏頃からひっそりと始めていたインターンシップがばたばたしていて
私は久しぶりのブログになってしまいました(´-`).。oO

今回は8/28,29に京都光華女子大学さんにて行われた
「学生FDサミット2018夏」について記事を書きたいと思います( ´ ▽ ` )ノ

図0図1


横浜商科大学さんとの交流会の記事に詳しい説明を載せていますので割愛しますが、
学生FDサミットとは
「教職員の意見だけでなく、学生の視点を取り入れて学校をよりよくしていこう!」というものです!

今回のFDサミットは
参加大学 47校(1つは主催校)
参加校 311名(スタッフ28名)
情報交換会参加者 298名
(スタッフ28名)
と全国から沢山の学生、教職員の方々が一同に会しました!

嘉悦大学からは、4年生 2名、3年生 2名、2年生 1名、教員 1名
に加えて、新しく1年生 5名が参加してくださり、
合計 11名での参加となりました!


そして今回の学生FDサミットでは、
分科会(各大学の取り組みをプレゼンする会)に 4校の大学が登壇したのですが、
我々、嘉悦大学も有難い機会をいただき、発表させていただきましたヾ(*'ω'*)ノ

嘉悦大学はHRC(Human Resource Center)等の学内にある
学生アルバイトや大学改善等の取り組みに携わる組織の説明の後、
コミュニケーション不足が原因の「学生が作る壁」「学生と教員の壁」「学生と職員の壁」について
問題点の把握と解決策について私がプレゼン、進行を務め、4年生の先輩学生と教員の方にも登壇していただき、
トークショー形式で発表を行いました!


18-10-09-01-04

嘉悦大学の学生の前で授業などでプレゼンする機会はよくあるけれど、
他大学の学生や教職員の方々の前でお話することは始めての経験であり、
中々ない機会なのでとても緊張しました。。

しかし、自大学のことをプレゼンさせていただくことで自信にも繋がり、
質疑応答の時間では他大学の方々のご意見もいただけて、
非常に良い経験になりました!

大学に戻ってからは、10/4に参加したメンバーと教職員の方々で活動報告会を行い、
学生FDサミットの参加目的や今回の経験で感じたこと、今後の目標などを発表しました!

18-10-09-01-07

参加学生からは
「もっと学生×職員の交流ができるとよい」
「他大学で行っている取り組みを嘉悦大学でも行ってみたい」
「ファシリテーターを務めて大変だった」
「学生FDサミットの時間外でも大学の取り組みについて話すことが多く、有意義な時間を過ごせた」
「今回は勉強のために参加したが、2年生になったら本格的に活動に参加したい」
など様々な感想があり、各々が有意義な2日間を過ごせたのだなあと感じました。

私個人としては、今回3度目の学生FDサミットの参加でしたが、
リーダーということで準備段階から終わるまで
しっかりまとめていけるか不安でしたが、
初参加の1年生がこんなにたくさん学生FDに興味を持ってくれたこと、
参加学生全員が意味のある学生FDサミットになったこと、
自分自身も全体も成長できたことがとても嬉しかったです( T_T)\(^-^ )

各々が持ち帰ったことを踏まえて、より良い大学作りをしたいと思っております!

次回のHRC リーダーズの記事では
学生FDサミットに初めて参加した1年生たちに
感想や今後に向けてのインタビューを行ったので
その投稿をしたいと思います!

それでは、また次回お会いしましょう(=゚ω゚)ノ

18-10-09-01-06

18-10-09-01-03

こんにちは!

HRCリーダーズの佐久間です(^_^)

5/30(水)に嘉悦大学のHRCの教員、職員、学生で定期的に実施している
教職学ミーティングの第一回目を行いました!

IMG_0325

この教職学ミーティングでは、各リーダーの学生が、
期間中にどんな活動を行ったか、今後はどんな活動をするかを報告し合っています。

また、他の組織の学生や教職員から意見をもらい、
自分たちの活動に活かせるよう、情報を共有する場となっています!


学生構成員として、

学内組織のHRCがどのように運営しているか把握し、下記の及び組織の手助けをしたり、
他大学との交流をしたりする
リーダーズ

SA(スチューデントアシスタント)の募集及び管理を行うSA/TAワーキンググループ

学生から、パソコンについての相談を受けたり、トラブルの対応をするヘルプデスク

図書館で貸し出し、返却業務や館内整備、学生が考えた展示企画などを行うLiss

教室内のAV機器の点検や、授業時の出席カードデータ入力等を請け負っているCAT

定期的に実施しているオープンキャンパスで体験授業、模擬授業やキャンパス内施設を見学するツアーなど、受験生や保護者に一番近い存在となって嘉悦の魅力を伝えるオープンキャンパススタッフ

IMG_0338

私もリーダーズのリーダーとして参加して、

3月に参加した学生FDサミットの報告や、今リーダーズとして行っている学内環境の改善についてお話しました!

私自身、普段他の部署が行っている活動はぼんやりとしかわからない活動もあったので、
この教職学ミーティングを行うことで、
他の組織の活動も明確にわかることが出来ました!
さらに、教職員の方から意見をもらうことで、新たな発見があったりするので、
情報共有をすることは、とても意味のあるものだなあと思いました(´-`).。oO

次回は7月に行うので各部署にどんな動きがあるか楽しみです!

私も頑張りたいと思います(^_^)


こんにちは!
HRC leadersの小島です。

なんやかんやブログを書くのは初めてですが、実はそこそこ活動しています。

そんな訳で・・・タイトルにもある通り、
学生FDサミット2018春に参加してきました! 

    キャプチャ 1521007085058
横浜商科大学さんとの交流会の記事に詳しい説明を載せていますので割愛しますが、
学生FDサミットとは、(ざっくり言うと)
「教職員の意見だけでなく、学生の視点を取り入れて学校をよりよくしていこう!」 と、いうものです。

今回は法政大学の市ヶ谷キャンパスで行われ、大変多くの大学が参加しました!

他大学では多くても4,5人程度でしたが、嘉悦大学からは13名が参加し、多くの学生と交流を深めることができました。


今回のFDサミットは2日間にかけて行われたのですが、
1日目の目玉はポスターセッションで、各大学のPRを題材に、嘉悦大学の活動を目一杯アピールしてきました!

    1521008639515

その甲斐もあって・・・なんと大学のポスターが佳作に入賞!

    キャプチャ2 キャプチャ3

立派な賞状もいただきました!
横浜商科大学さんとの交流会で事前に練習していたのが役立ちましたね!


2日目は大学単位の活動ではなく、各人が別のグループでグループワークを行ってきました!

お題は「1日目で収集した情報を生かして、新しい企画を提案してみよう!」と、
「課外活動を通して今後に期待すること(学生、職員、教員それぞれの視点から)」でした。

なかなか自由度の高いお題だったので、それぞれ個性的な仕上がりになりました!
写真は一部ですが、なかなかインパクトがありますね。

1521010324895 1521010388001 1521010339114

もちろん、各人ともお題をこなすだけでなく、名刺交換をしたり、親睦を深めたり、
他大学の活動情報を持って帰って来たりと、大収穫の2日目になりました!


私個人の感想ではありますが・・・
今回の学生FDサミットでは、前回に(5人)比べ参加人数が大変多かったので、持ち帰った情報もより濃いものとなったと思います。

また、嘉悦大学では、学生アルバイト組織が発達し、歴史が深いことから、企画内容がマンネリになりがちというある種贅沢な悩みがあると思います。
ですので、今回仕入れた情報を生かして、新たにフレッシュな企画を実現していけたらと思います!

1521012650706



↑このページのトップヘ