オープンキャンパススタッフの長谷川です。
ちなみに私が目指しているのは、コンサルタント(経営)と金融(信用金庫)です。
私は、夏休みからスタートする長期インターンシップに参加することが決まりました!
エントリーシートを書き上げるために就職支援室にもサポートしてもらいながら、
自己分析と業界研究に必死に取り組みました(;´∀`)
大変でしたが、自分と向き合うことで強みや弱みを知ることができ、
就活の軸がわかったので頑張ってよかったです。
しかし、本命は採用なので今後とも気を引き締めていきます( `ー´)ノ
さて、嘉悦大学でどんな業界や企業に就職できるのか
気になっている人もいるはず!
ということで、説明していこうと思いますヾ(≧▽≦)ノ
私はコンサルタントと金融に興味がありますが、
嘉悦大学の卒業生は、幅広い業界に就職しています。
私たち学生は2年生になるとゼミに全員所属しますが、
1クラスの人数も少ないので教員に相談しやすい環境です。
また、就職支援室にも求人情報・合同説明会・履歴書の添削や
インターンシップ情報を入手できるので活用していますヾ(≧▽≦)ノ
このように嘉悦大学は、個々の学生のやりたいことや適性をサポートしてもらいながら、
自分の目指す将来に進むことができます!
下のURLは近年卒業した先輩方の就職先状況です。
金融やエアライン、昨今では需要の高いコンピュータ・情報もあります(*^_^*)
私の友達は、システムエンジニアや経済学者、
カフェ経営や公務員と様々な職種を目指しています。
お目当ての企業や業種が見つかりましたら入学後さらに深めてみませんか?
ご不明点や、気になることや質問がありましたら
オープンキャンパスの個別相談をご活用ください。